-
15周年記念特別セミナー「映像新時代から、新次元へ」
2023.8/25
世界の映像事情と映像最新機器についての講演会を開催します!
-
ウルトラセブンコンセプトムービーに工場夜景が登場!
2023.8/7
川崎の工場夜景が登場!
-
「かわさきシネマアワード」結果発表!
2023.5/29
2022年の1位は・・・?!
-
「かわさきヒストリークエスト」配布開始!
2023.4/24
お散歩をしながら映像で歴史を振り返ろう!
-
「実相寺昭雄の世界-ウルトラマン創作秘話-」川崎市内ケーブルテレビ局で放送します!
2023.3/11
実相寺昭雄監督のドキュメンタリー映像を放送します!
-
GREEN CARPET THEATER inKAWASAKIKEIBA
2023.7/16
川崎競馬場で野外上映会が行われます!
-
なつやすみ野外上映会
2023.7/5
王禅寺中央中学校で野外上映会が行われます!
-
映画「時代遅れの最先端」自主上映会
2023.3/1
映画「時代遅れの最先端」の自主上映会を開催します。
-
ピープルデザインシネマ2023開催
2022.12/23
性的マイノリティ―をテーマとしたオンライン上映&トークショーを実施します。
-
『2001年宇宙の旅』/『七人の侍』チネチッタ100周年記念【LIVE ZOUND】特別上映
2022.11/7
名作を上映します!

川崎市映像アーカイブ
川崎市では、市が保有する過去の映像を広く公開すると同時に、
市内の様子が映し出された昔の映像も集めていきます。
http://www.kawasaki-movie-archive.com
「映像を作る」とは?映像制作授業導入授業!2021/05/11 に公開 川崎市では小学校の授業として映像制作を行っている学校があり、当フォーラムはその支援を行っています。授業の一番最初に必ず行う「導入授業」をダイジェスト版で紹介!「わかりやすい映像を作るとは?」をお伝えします。 |
かわさきシネマアワード20222022/12/27 に公開 かわさきシネマアワード、2022年も開催しています!素敵な賞品が当たる! |
映まちフェス2020オープンセミナー「コロナ禍が映画と私たちに遺すもの」2021/05/19 に公開 価値を見直された「映画」。映画業界の現状や、流行りの「おウチ映画」と改めて感じる劇場鑑賞の良さ。映画の持つ可能性と未来について、富山省吾氏(学校法人神奈川映像学園・日本映画大学理事長)が語ります。 |
映まちフェス2020オープンセミナー「コロナ禍での『カワサキハロウィン』と映像の活用事例について」2021/05/19 に公開 日本最大級のハロウィンイベント「カワサキハロウィン」。開催経緯や、初のオンライン(映像)パレードで見えたもの、受賞作品の紹介など、新しい「カワサキ ハロウィン」を土岐一利氏(株式会社 チッタ エンタテイメント メディア戦略本部長 取締役)と若井悠樹氏(株式会社 チッタ エンタテイメント事業企画部 地域事業担当)が紐解きます。 |
|
チネチッタ |
TOHOシネマズ 川崎 |
109シネマズ 川崎 |
イオンシネマ新百合ヶ丘 |
川崎市市民ミュージアム(休館中) |
川崎市アートセンター |
|
|
|
|
|
|
|