-
かわさきシネマアワード 結果発表!
2022.4/12
結果発表です!
-
第39回わが町かわさき映像創作展入賞作品決定!
2022.3/3
わが町かわさき映像創作展の入賞作品が決まりました!
-
全体交流会 「情報発信の変化~「何を」発信するかではなく、「誰が」発信するか~(UUUM株式会社)
2022.1/31
UUUM株式会社の中尾様の講演を開催します!(オンライン)
-
かわさきシネマアワード原作本コーナー
2021.12/16
市立図書館で映画の原作本コーナーが展開されます!
-
かわさきシネマアワード~映画館へ行こう!キャンペーン~
2021.12/1
2021年、一番あなたの心に残った映画はなんですか?
抽選でステキなプレゼントが当たります!
-
実相寺昭雄の世界-ウルトラマン創作秘話-特別上映会
2022.5/2
ウルトラマン55周年を記念して上映会を開催します!
-
川崎市市民ミュージアム出張 夕やけ上映会
2021.10/7
野外上映会を開催します
-
企画展「給水開始100年 -近代川崎を切り拓いた水道-」 連携上映「川崎 水を求める旅」
2021.9/30
企画展「給水開始100年-近代川崎を切り拓いた水道-」の連携上映です。
-
「プリズン・サークル」川崎上映会
2021.6/8
映画「プリズン・サークル」の上映会が行われます!
-
tvkで放送!『かながわ あの日この時』
2020.9/28
川崎市アーカイブ映像が放映されます!

川崎市映像アーカイブ
川崎市では、市が保有する過去の映像を広く公開すると同時に、
市内の様子が映し出された昔の映像も集めていきます。
http://www.kawasaki-movie-archive.com
「映像を作る」とは?映像制作授業導入授業!2021/05/11 に公開 川崎市では小学校の授業として映像制作を行っている学校があり、当フォーラムはその支援を行っています。授業の一番最初に必ず行う「導入授業」をダイジェスト版で紹介!「わかりやすい映像を作るとは?」をお伝えします。 |
「映像のまち・かわさき」CM2022/06/20 に公開 「映像のまち・かわさき」の新しいCMができました! |
映まちフェス2020オープンセミナー「コロナ禍が映画と私たちに遺すもの」2021/05/19 に公開 価値を見直された「映画」。映画業界の現状や、流行りの「おウチ映画」と改めて感じる劇場鑑賞の良さ。映画の持つ可能性と未来について、富山省吾氏(学校法人神奈川映像学園・日本映画大学理事長)が語ります。 |
映まちフェス2020オープンセミナー「コロナ禍での『カワサキハロウィン』と映像の活用事例について」2021/05/19 に公開 日本最大級のハロウィンイベント「カワサキハロウィン」。開催経緯や、初のオンライン(映像)パレードで見えたもの、受賞作品の紹介など、新しい「カワサキ ハロウィン」を土岐一利氏(株式会社 チッタ エンタテイメント メディア戦略本部長 取締役)と若井悠樹氏(株式会社 チッタ エンタテイメント事業企画部 地域事業担当)が紐解きます。 |
チネチッタ |
TOHOシネマズ 川崎 |
109シネマズ 川崎 |
イオンシネマ新百合ヶ丘 |
川崎市市民ミュージアム(休館中) |
川崎市アートセンター |
|
|
|
|
|
|
|